BLOG
見分け方
2020/03/17(火)
日々のこと
昨日はよく冷えました・・・
今日もお日様は照っていますが、風は冷たいです・・・服装に困りますね~(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
先日、駅のロータリーで見事に咲いている『モクレン』を見つけました。
私の中の『モクレン』のイメージは白。
なので、この木を『コブシ』だと思っていたんです・・・
が!!
先生(グー〇ル先生)にお伺いすると、、、
★花の色が紫ならば木蓮
★花の色が白ならば、こぶしか白木蓮
じゃあ、コブシとハクモクレンの違いは何なの!?ってなりますよね(笑)
★ コブシの花の咲き方は花弁が全開するのに対して、白木蓮の花はすぼまり気味に咲く。
お花を見上げた時に、花弁が見えたら『コブシ』。
見上げても花弁が見えないのが『モクレン』。なんだって(・∪・)!!
ブログを書いていると、色んな豆知識が増えていきます・・・(•ө•)♡
まぁ、1つ学んだら、1つ忘れるんですけどねっっ(๑❛︎ڡ❛︎๑)☆︎テヘペロ
★こちらが『コブシ』の花★
★こちらがモクレンの花★
うん。
確かに、咲き方が違いますね(ㆁᴗㆁ✿)