BLOG
『木』について・・・
2019/04/24(水)
家づくりのこと
ここ最近の夏日を落ち着かせるように降ってきた雨?人も、お空もクールダウンですね(^^)
毎日のブログ更新の為!店内をウロウロとネタ探し(笑)
今日は、無垢材の積み木達をロックオン!!
前にも登場しましたか?、、、??まあまあよしとします(笑)
一口に『木』と言っても種類は様々。
この中の『スギ』と『ヒノキ』は殺虫成分が強いので、化学物質過敏症の方はこの木の側に寄ると辛くなるそうです(>_<)
なので、虫の寄ってこない特性の木を構造材に使用します。
内装材には、『シルバーパイン(マツ)』『シンゴン(マメ科)』など人に優しい木材が最適なんだとか。
無添加住宅検定試験のお勉強で、今まで知らなかった『木』についてよく知る事ができました♪
花粉症のおかげ(?)で、なんとなく『スギ』はあかんやろなぁ~。とは思っていましたが・・・(笑)
その人にあった『木』を選んで、安心、安全、快適に過ごせるのが一番です☆☆
素敵な無垢の建具に映える金物たち♪♪