BLOG
✩毎朝見かける、ふわふわもこもこの正体は。。✩
2019/09/24(火)
日々のこと
毎朝出勤するまでの道すがらに、面白い形の植物というか植木鉢が並んでいて、
個人のお宅なので「珍しい植物だな」と思う程度で通り過ぎていたのですが、
先日たまたま朝の情報番組でその植物がとりあげられていました(^^)
この植物の名前、わかりますか?
私は初めて知りました。『コキア』という植物で、
ひたち海浜公園の『みはらしの丘』の映像だったのですが、
秋の涼しい風を感じる頃に緑色から赤色に紅葉するのだそうです☆
(画像はお借りしました)
ふわふわでもこもこ、まるで生き物の様なコキア。
ありきたりな表現になってしまいますが可愛すぎますね☆
夏のネモフィラも綺麗でしたが、秋のコキアも負けていません!
観る角度によってはコスモスもあわせての絶景です。
夏の緑から赤へのグラデーションの時季を経て真っ赤に紅葉し、
やがて黄金色になるそうです☆
今朝見かけたコキアの色は、緑から赤に移行している絶妙な色合いでした。
これから朝の楽しみになりそうです(^^)