BLOG
寒暖差が激しすぎて、体が付いていかない岡です。こんにちは!
2月中旬になって花粉情報が表示されだしました・・・:( ૃᵒ̴̶̷᷄⌑ ᵒ̴̶̷᷅ ૃ )⁝
5月ごろまで部屋干し決定です(p_q*) シクシク
フリー素材ぱくたそ(www.pakutaso.com)
来週も寒暖差が激しいらしいので、体調管理には気を付けてくださいね(*•̀ᴗ•́*)و
寒暖差が激しいとお風呂に行くのも、トイレに行くのも億劫になってしまいますよね・・・(;^ω^)
そんな廊下など非居室の室温も『以外』と大事!!!
より高い気密・断熱性能、施工品質を全棟で標準化。
23℃になったリビングの暖房を夜11時に消して、無暖房状態にし、朝5時に温度が16℃程にしか下がらないお家です。就寝時に寝室の室温が10℃以下にしないことが健康・寿命に大きく影響するそうです。
断熱性能にもこだわっています!!
花粉や黄砂、梅雨の時期、窓を閉め切っての毎日になってしまいます・・・(๑ó⌓ò๑)
そんな締め切った『空気感』でも快適に過ごしていただける⌂お家⌂
家族が快適にのびのび過ごせる⌂お家⌂
GooooDhome宝塚に資料置いてありま~す!!
ぜひお手に取ってご覧ください٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
そうそう、、、
部屋干しにピッタリのお部屋!!!
湿気、消臭、カビ防止の最強アイテム『漆喰』
漆喰のランドリールーム、最高ですね♪♪
(こもびお⁺、標準装備ですよ~♡)